Responsive image

Nuke 初級オンライントレーニング [2020年11月スタート分]

コンポジットソフトウェア「Nuke」の初級オンライントレーニングを開催致します。「Nuke」のインターフェースや基本機能、操作方法の解説及び、以下のムービー制作を例にCGソフトからレンダリングされた素材を用いて実際に作業を行いながら解説致します。


CG素材

完成動画

CG素材を元にコンポジットして、完成動画のように仕上げていきます。

※内容は実践的な例を用いて解説致しますが、入門セミナーとして基本機能・操作方法の解説がメインとなります。

Nukeの導入をご検討中の方、またはご興味を持たれた方や基礎知識を身に付けたい方等、ぜひともご参加ください。


今回、Zoomミーティングを使用して、オンラインでのNukeトレーニングとなります。少人数を対象に各自のPCにて実際にNukeを操作して頂きながらの解説になりますので個々の質問にも対応致します。

※Zoomで講座内容を録画できるので、アーカイブとしてご自身の復習のために使えます。

 

受講頂く際にご用意頂く環境

ご用意頂く機材
  • インターネットに接続されたマシン
  • モニタが2台必要になります(1画面で講師のデモを見ながら、もう1画面で操作します)
  • 音声を聞き取るためのイヤホンあるいはPC付属のスピーカー
  • WEBカメラ
  • マイク

受講前にマシンにインストール頂くソフトウェア
  • Nuke 12.2 Non-commercial版(入手・インストール方法はこちら)
  • Zoom (ミーティング用Zoomクライアント)
    1. Zoomウェブサイトのダウンロードページ(こちら)より、「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードボタンをクリックします。
    2. ダウンロードされたファイルをダブルクリックすると、アプリのインストールが始まります。
    3. ダウンロードが完了後、サインイン画面が表示されたら、インストールが完了です。
    4. Zoom参加方法につきましては、お申込者様に開催3日前までにメールにてご案内します。

本トレーニングはZoomを使用したオンライントレーニングとなりますので、ご利用環境などをあらかじめご確認の上、ご参加をお願いいたします。Zoom 接続テストはこちら

※オンラインでのハンズオンのため、システム等不具合が生じる場合がございます。事前にご了承の程お願いいたします。

クラスタイトル Nuke 初級オンライントレーニング (11月スタート分)
開催日時 全4回
第1回目 2020年11月14日(土)  18:30~21:00 (21:00~21:30 質問時間)
第2回目 2020年11月21日(土)  19:00~21:00 (21:00~21:30 質問時間)
第3回目 2020年11月28日(土)  19:00~21:00 (21:00~21:30 質問時間)
第4回目 2020年12月5日(土) 終わり次第終了 19:00~21:00
使用ソフト Nuke 12.2 Non-commercial版
内容

第1回(11月14日)  Nukeについて

Nukeの概要と、Nukeで実際に作業する際に使用する設定、機能について、操作方法や設定例を紹介します。

  • Nukeについて
  • NukeのUI(Pane/Tab)
  • 環境設定
    • Project Settings
    • Preferences
    • Gizmoとは
    • ini.pyとmenu.pyによる設定

第2回(11月21日) Nukeの基本操作

Nukeでのコンポジットで主に使用することになる、NodeとViewerの操作方法と便利な機能を紹介します。

  • Nodeについて
    • Nodeの作成方法/操作方法/ショートカット
    • Nodeのつなぎ方、並べ方について
      • Nodeを接続する際の注意点(Concatenation)
      • NodeGraphの操作方法
    • Properties

  • Viewerについて
    • 操作方法
    • タイムスライダ
    • Flipbook機能とViewerCapture機能の紹介

第3回(11月28日) コンポジット基礎

実際のショットワークを想定したNukeでのコンポジットの作業方法の解説や、よく使うノードの説明と併せて、プロジェクトでどのようにノードを組めばいいのかを解説します。

  • 素材の読み込み、合成、書き出し
  • アニメーションの作成方法
  • 色調補正(Grade)について
  • マスクの作成方法(Rotoマスク、Cryptomatteなど)
  • カメラ・レンズについて(ブラー/フレア/収差/グレイン/など)
  • MultiChannel EXRを用いたコンポジット
  • 3Dコンポジット
    など

第4回(12月5日) コンポジット基礎 続き

第3回 コンポジット基礎を引き続き行います

講師

林 健太郎 氏

Digital Artist (freelance)

2007年美術大学を卒業後、CG制作会社、ポストプロダクション、大学(助手)、研究所(研究員)と渡り歩き、3DCG、編集、教育、モーションキャプチャの仕事に従事。
2018年からはフリーランスとして活動。主にVFX CompositorやGameのLightingArtistの仕事を行う。現在専門学校にてNukeの講師もしています。

主な参加作品
「麒麟がくる」「いだてん」「恐竜超世界」「関ヶ原」「FINAL FANTASY VII REMAKE」など

会場 Zoom ミーティング (オンライン)
受講料 11,000円(税込)
定員 10名
お申込方法 お申込ページより、必要事項を記入して送信して頂きます。「E-mail」は受信確認メールをお送りするのに必要となりますのでお間違いのないようご入力ください。担当より受け付け確認に関するメールをご案内致します。
主催
Nukeについて
Nukeは強力なコンポジットソフトです。3D合成環境を実現する3Dエンジンの搭載、2Dと3Dコンポジットの柔軟な切替、高解像度画像の対応など最高級の機能群でVFX映像制作に大きく貢献します。
>>製品詳細はこちら