※英語オンラインマニュアルのみ

Ornatrix Maya V3
2年間の活動的な開発とベータ検証を経て、MayaのグルーミングプラグインであるOrnatrix Mayaのバージョン3がリリースされました。今回のアップデートでは、GUI、パフォーマンス、ヘア表示、最適化、そして機能を含むOrnatrix Maya V2のほぼすべての面において大幅な拡張を施しています。
Ornatrix Maya V3 新機能
-
-
Edit Guides
- Change Tracking (トラッキングの変更)
- 全てのブラシがMayaの標準ツールになりました
- ブラシの作成
- ブラシの削除
- Mayaツールとしてストランド(髪の毛の束)を描けます
-
ストランドの描画は、既存のストランドを伸ばしたり変更したりできます
-
Edit Guideのamount (量)の値は、ストランドの削除と生成に適用されます
- Edit Guides Shapeで適用したコンポーネントを無効にできます
-
Surface Comb
- Triangulation mode (三角測量モード)
- Mayaツールとしてシンク(sink)を編集できます
-
Surface
Combのシンクは、ブラシと同様に、新しい分配サーフェス上または既存のヘアに作成できます
-
Hair from Guides
- Strand groupsはヘアのパーツとして使用できます。
-
Hair from GuidesのGuide proximityモードとBarycentric
interpolationはデフォルトで有効となっています
-
Arnold Render
- ストランドチャンネルのエクスポート
-
Arnoldの使用時に作成したヘアはaiStandardHairシェーダに割り当てられます
-
Clump
- Clumping (束)ツールはMayaシェルフの一部となりました
-
Clumpヘア編集ツールは、選択したヘアの束を表示するためにヘア選択オーバーレイを使用します
-
Frizz
- Preserve Length (長さを保持する)オプション
- Animation Cache
-
-
Ground
- [Ground closest end]パラメータを追加
-
AI
Animator:機械学習を使用して、予め定義されたアニメーションを基にヘアの動きを仕込みます
-
Noise
operator:基本的な手続き型ヘアの動きを素早くアニメーションしたり、ヘアのシェイプをランダム化します
-
Smooth Surface
operator:OpenSubDivを使用してベースメッシュを動的に細分化します
-
ヘアサーフェスディペンデンシーに対するストレージ条件を減らすことで、ポリゴンベースのメッシュの作業をより速くし、メモリの使用量を低減しました
-
Strand group
patterns:必要に応じて、単一ストランドグループの代わりに様々なストランドグループにパターンを使用してオペレータをフィルタします
-
ストランドグループのブレンド:様々なオペレータでストランドグループ間をブレンドできます
-
複数のヘアストランドグループ:単一のストランドは複数のストランドグループに属することができるようになりました。様々なエフェクトに対してより優れたコントロールが行えます。
- USD (Universal Scene Description)へのヘア曲線エクスポート
-
ビューポート表示
- ビューポートのヘアレンダリング速度が大幅に向上しました
-
ヘアのオーバーレイカラーは、ストランドグループ、チャンネル値、選択をカスタム彩度で直接ヘアに示します
新機能の完全な一覧はこちら(英語ページ)をご覧ください。
ヘアー、ファー、フェザーの完全なソリューション Ornatrix for Maya
- 非破壊のヘアーパイプライン
- アーティストフレンドリーなグルーミングツール
- グローブのようにMayaにフィットします。
- 豊富な多目的ツールセット
重要な機能
プロシージャルなヘアー
- ヘアー編集用の使いやすいオペレータースタックワークフロー
- 非破壊フィルタリング用のストランド(要素)グループ
- 全タイプのシミュレーション向けのマルチダイナミクスオプション
- 見慣れた反復によるリファインワークフロー
- 使いやすいグルームプリセットシステム
Mayaとの強固な統合
- Mayaシェイプおよびノードフレームワーク内で動作
- クイックスタート用に便利なシェルフ
- 多数のサードパーティ製のレンダラーに対応
- アクセスおよび拡張向けの簡単なSDK
- インポート、エクスポート、インテロップオプションが豊富
直感的なモデリングツール
- 髪のブラッシング、髪を櫛で整える、髪を切る
- 矢印を使ってサーフェス上で簡単にファーの流れを定義
- ヘアーをプロシージャルに「ちぢれ髪にする」「巻く」「束ねる」「編む」
- コントロールポイントをドラッグしてヘアーをスタイリング
- メッシュストライプを使ってヘアーを生成
フェザーおよび葉
- シェイプおよび回転をコントロールしてのプロシージャルなフェザー
- 複数のUVセットをブレンドした高度なテクスチャリング
- マテリアルやシェーダ上でスキャッターコントロール
- ヘアー上でスキャッターするカスタムプロキシメッシュ
- ヘアーの上からヘアーを成長させるための増量コントロール
サポートレンダラー
サポートOS
※英語オンラインマニュアルのみ
※こちらの商品はオンラインによるプログラムのダウンロード販売となっております。ご注文の際に、英文字のユーザー情報 (会社名・お名前・住所・電話番号・E-Mailアドレス)が必要となりますので、お手数ではございますが、ご連絡頂けますようお願い致します。
■ライセンス再発行について: ライセンス再発行の際には、再発行手数料として5,000円(税別)が必要となります。