※ダウンロード納品の為、商品代引きは不可 [佐川急便e-コレクト、ヤマト宅急便コレクト]
お支払い方法: クレジットカード決済、 銀行振込、 郵便振替 のみ対応
対応OS: Windows, Linux, OSX
Krakatoa SR 製品概要Krakatoa SRは、Microsoft WindowsおよびLinuxオペレーティング システムに対応し、あらゆる3Dコンテンツ制作アプリケーションにも統合できる、Thinkbox Software社が提供する制作現場で実績のあるボリューメトリックパーティクル レンダラーのスタンドアロン製品です。 Krakatoaは、高度に最適化され、大幅にマルチスレッド化したCPUベースのレンダリングエンジンで、専用のハイエンド・グラフィック・アクセラレーションを搭載していない多くのWindowsまたはLinuxオペレーティング システムのハードウェア上(ノートパソコンやレンダーノードを含む)で問題なく使用することができます。 Krakatoa SRは、PythonベースのインタフェースおよびC++ APIの両方を使用して、既存のパイプラインに統合したり、The Foundry社のNukeやSide Effects Software社のHoudiniのような様々な3Dコンテンツ制作アプリケーションと連携することができます。 Krakatoa SRのC++ APIは、Autodesk Maya対応のKrakatoa MYの実装時に上手く取り入れました。また、Krakatoa SRのベータテストプログラムに参加していたユーザーも、Eyeon 社のFusionやMaxon社のCinema 4Dのような他の様々なアプリケーションに上手く統合しました。 Krakatoa SR 主要機能
Python および C++ API インテグレーションの各パッケージは、Krakatoa SRのダウンロードページ(英語サイト)からダウンロードできます。 Krakatoa SRは、他のKrakatoa製品が使用するネットワークレンダリングのライセンスと互換性があります。Krakatoa MXまたはKrakatoa MYのスタンダードバンドルもしくはプロフェッショナルバンドル、あるいはこれらの製品に対する追加のネットワークレンダリングライセンスをご購入のユーザー様は、既存のネットワークレンダリングライセンスを使用してKrakatoa SRとしてレンダリングを行うことができます。 |
ライセンス形式:フローティングライセンス Krakatoaのライセンスサーバー変更は、 1回目は無償となり、2回目以降は有償20,000円(税別)となります。 メジャーバージョンアップ時、このカウントがリセットされ、メンテナンスユーザー及びアップグレードのみ、 1回目は無償となり、2回目以降は有償20,000円(税別)となります。 |
メーカー: Thinkbox Software