※ダウンロード納品の為、商品代引きは不可 [佐川急便e-コレクト、ヤマト宅急便コレクト]
お支払い方法: クレジットカード決済、 銀行振込、 郵便振替 のみ対応
3D-Coat 4.8 新機能ビデオ
3D-COATは、ユーザフレンドリーなユーザインターフェイスと強力な機能により、アーティストにスカルプトモデリングツールを提供します。
Ver.4.7 重要な新機能:
- 物理ベースの新しいシェーダをお試しください!
- スカルプティングシェーダ用のSmart Materialsを導入!
- AO、SSSを含む複数のマップのベイクが可能に。
- 新しいExport Constructorを使って複数のチャンネルを1つのテクスチャにパック!
Game/Renderエンジン用のプリセットも多数用意。
- あらゆる場所でのVertex Painting、PPP、MV、Ptexを含むアンチエイリアスのペインティングが可能に。
- 新しいローポリモデリングRetopo Toolsを活用してください!
- Primitivesに新しいセレクションを追加:スクリュー、スパイラル、その他多数。
- モデルを3Dプリンティング可能な状態でエクスポート可能に!(3D-Coat PRO限定!)
Ver.4.5に導入された主要機能:
- 物理ベースのレンダリング&スマートマテリアル!
- ペイントレイヤ用のグループ!
- 新しいSymmetryモード!
- 複数のUVメッシュ上でのシームレスなペインティング!
- Bas-relief(浅浮き彫り)およびUndercuts(アンダーカット)にTapering(テパーリング)アングルが追加。3Dプリント用で役立ちます。
- スカルプティング用のAntiBumpスムージングメソッド!
高周波のディテール上であっても理想通りにサーフェスをスムーズ化することができます。
Ver.4.5における主要な更新:
- Compatibility/GGX/Blinn-phong shading を含む複数のPaint Roomを変更。
パノラマがHDR対応に、その他多数。
- 改善されたシンメトリーRetopoを含む多数のRetopo/UV/ Render Roomを変更。
新しいRetopoツールScaleの実装、その他多数。
- Primitives UIに対する新しいスタイルを含む複数のSculpt Roomを変更。
Constructorツールを導入。Taperingを実装、その他多数。
その他の主要機能
- ボクセルスカルプト
- リトポロジー
- UVマッピング
- テクスチャ ペインティング
ボクセルスカルプト
ボクセルスカルプト ツールにより、ユーザは、従来のポリゴンの密度、エッジの流れに悩まされることなく、任意の形状を作成することが可能です。

>>機能詳細・デモビデオはこちら
リトポロジー
リトポロジー ツールにより、形状を同じに保ったまま、ユーザ任意のポリゴンに再構築することが可能です。

>>機能詳細・デモビデオはこちら
UV-マッピング
UV-マッピング ツールにより、3D-Coat内において、UV-セットの作成、UV座標の編集等を、非常に速く、最善の方法で行えます。

>>機能詳細・デモビデオはこちら
テクスチャ ペインティング
テクスチャ ペインティング ツールにより、レイヤーを使用して、カラー、スペキュラ、バンプ(デプス)マップの作成することが可能です。レイヤーデータは、PSDファイルとして、インポート、エクスポートすることが可能です。

>>機能詳細・デモビデオはこちら
ノードロックとフローティングの違いについて
ノードロック
単一ユーザー用のマシン固定のライセンスです。同時起動しないのであれば、1つのシリアル番号につき最大3台のコンピュータまでソフトウェアのインストールが可能となっております。
(例えば、会社デスクトップPC、ノートPC、自宅PC など)
ソフトウェアは時折メーカーのウェブサーバーに接続して、同時起動がないかを確認し、不正利用が検出された場合はソフトウェアの使用が永久的にブロックされる恐れがありますので、不要なライセンスはアンインストールを行っていただくことを推奨いたします。
フローティング
複数のユーザーが存在する法人向けライセンスです。ご購入いただいたライセンス数まで同時に複数のコンピューターから製品をご利用いただけます。インストールするコンピューターの数には制限はなく、同時に製品を利用するユーザーの最大数を勘案してご購入いただけます。
フローティングライセンスは、ライセンスサーバーのマシンでFServerというライセンス管理ソフトウェアを起動して、シリアル番号を登録することで、同ネットワーク上の任意のコンピュータで3D-Coatをご使用いただけます。
3D-Coat 4.7 システム要件
OS: Windows Vista, 7, 8, 10、Mac OS X 10.7 (Lion)以降、Linux
CPU: 1.2 GHzまたはそれ以上
メモリ: 512Mb (4096 Mbを推奨)
グラフィックスカード: Radeon 9600/Nvidia 5600 128Mb (256推奨)またはそれ以上
Windowsの場合: DirectX 9.0c 以上
MacOSの場合: OpenGL 2.0
【ご注文の際は必ずご確認ください。】
※こちらの商品はオンラインによるプログラムのダウンロード販売となっております。
ご注文の際に、英文字のユーザー情報 (会社名・お名前・住所・電話番号・E-Mailアドレス)が必要となりますので、お手数ではございますが、ご連絡頂けますようお願い致します(「ご注文についてのコメント」欄にご記入ください)。
※ご使用のOSをページ下部のプルダウンメニューよりご選択ください。
▼ご使用のOSを必ずご選択ください。
選択できるオプション:
OS・ソフト: |
| |